もっと詳しく

<p>ふるさと納税返礼品に水族館貸し切り、1時間コース33万4000円…茨城・大洗 – ライブドアニュース</p><p>【1組最大10人】ふるさと納税返礼品に水族館貸し切り、1時間コースは33万4000円 茨城・大洗 町内にあるアクアワールド県大洗水族館を平日の時間帯限定で全館貸し切りにできるプラン。水族館の貸し切りプランを返礼品とするのは東日本の自治体では初めてという。</p><p>茨城県大洗町は、町内にあるアクアワールド県大洗水族館を平日の時間帯限定で全館貸し切りにできるプランを、ふるさと納税の返礼品に加えた。町によると、水族館の貸し切りプランを返礼品とするのは東日本の自治体</p><p>茨城県大洗町は、町内にあるアクアワールド県大洗水族館を平日の時間帯限定で全館貸し切りにできるプランを、ふるさと納税の返礼品に加えた。 町によると、水族館の貸し切りプランを返礼品とするのは東日本の自治体では初めてという。 町は昨年度、ふるさと納税の返礼品に初めて、同館オリジナルのTシャツなどのグッズのほか、館長が飼育施設の裏側をガイドするツアーを出品。関西や東北など遠方から多くの寄付があり、「いつかアクアワールドを訪ねたい」「何度も行き、楽しませてもらった」といったメッセージが寄せられたという。 今回は体験プログラムを拡充して貸し切りプランを追加。地域の貴重な観光資源である同館をさらにPRすることにした。 貸し切りにできるのは平日午後5時(2月28日までは午後4時)の閉館後で、1時間コースの寄付額は33万4000円、3時間コースが200万円となる。昨年12月13日から、ふるさとチョイス、ふるなび、楽天ふるさと納税の計3サイトにそれぞれ先着1組(2コースで計6組)限定で出品している。1時間コースは1組最大10人まで、3時間コースは最大150人まで利用できる。 サメの飼育担当者がガイドするバックヤードツアー(寄付額8万6000円)も出品したが、既に申し込みで埋まったという。町まちづくり推進課の担当者は「アクアワールドは海の街・大洗の代名詞的存在。家族の記念日やプロポーズなど特別な日に利用してほしい」と話している。 体験プログラム以外では、同館のオリジナル商品を一部入れ替えるとともに、人気の海鳥エトピリカのポーチなどを新たに出品し、約30点に増やした。オリジナル商品は、オンライン販売されていないため、館内と、ふるさと納税でしか入手できないという。問い合わせは同課(029・267・5109)へ。</p>