もっと詳しく

 新たなオーナーの元で潤沢な資金を得て生まれ変わろうとしているアストンマーチン。既存のラインナップに加えて、新たに3億円超のフラッグシップ限定車をはじめとしたシリーズを立ち上げる。

 それがハイパーカーの「ヴァルキリー」。そして今回、その高性能版であるトラック専用マシン「ヴァルキリーAMR Pro」が日本上陸を果たした。富士スピードウェイにて行われたシェイクダウン走行の模様をお届けする!

本文、写真/西川 淳

【画像ギャラリー】まるで走る戦闘機!! ドライバーを導く女神アストンマーチン ヴァルキリーAMR Proが日本上陸!!(26枚)画像ギャラリー


■ヴァルキリープロジェクトとは?

ハイパーロードカーであるヴァルキリーよりもひと足先の日本上陸となったアストンマーチン ヴァルキリーAMR Pro。ヴァルキリーをベースにしたサーキット専用マシンだ

 美しきグランドツーリングカー専門のブランドから、F1を頂点とする総合スポーツカーブランドへ。アストンマーチンは今、新たなオーナーの元でサウジアラビアを中心とした豊富な資金を得て、大胆に変わろうとしている。

 それは数年前から始まっていた。まずは既存のラインナップに加えて新たにミドシップカーシリーズを立ち上げるべく、3億円超のフラッグシップ限定車を奇才エイドリアン・ニューウェイとともに作り上げた。それがハイパーカーのヴァルキリーだ。

 さらにその高性能版にしてトラック専用マシン、その名もヴァルキリーAMR Proを発表。続いてもう少し安い、と言っても乗り出し1億円オーバーは確実なミドシップモデル、ヴァルハラ導入を決定し、さらにこの先、まだ見ぬミドシップカープロジェクトが存在するという。

 現在、アストンマーチンのトップを務める人物はアメデオ・フェリーザ。この名前を聞いてピンときた方はかなりのスーパーカー通だ。そう、フェラーリで長年経験を積み、社長まで勤め上げた人物で、ルカ・モンテゼーモロの側近だった人物。

 アメデオはフェラーリ時代のスタッフをすでに何人もアストンマーチンに迎え入れている。もちろん、そこにはオーナーであるローレンス・ストロールの意向もあってのこと。ローレンスはルカのビジネスパートナーとしても知られている。

 要約するとこうなる。アストンマーチンはフェラーリ的ビジネスを目指す。マクラーレンも同じようにフェラーリ的だったが、量販モデル展開ができるという点でアストンマーチンのほうが将来は明るい。

■新生アストンマーチンの始まりを告げる北欧の戦乙女

北欧神話で戦士の魂を導くといわれる乙女の名を冠したアストンマーチン ヴァルキリーAMR Pro。今後登場予定の「ヴァルハラ」はヴァルキリーに導かれた戦士の魂が集う宮殿の名。アメデオ・フェリーザは北欧神話マニアか?

 話をハイパーカーに戻そう。新時代の幕開けを告げるヴァルキリー。ロードバージョンのデリバリーはまだ始まっていないが、それより先にトラック専用マシンAMR Proの納車が始まった。公道用のレギュレーション対応がない分、作れば即販売できるからだろう。

 世界限定わずかに40台。お値段は推定4億〜5億円のウルトラスーパーカーが、2022年7月、ついに日本にも上陸を果たし、富士スピードウェイにてオーナーへとデリバリーされ、その場でシェイクダウン走行を行った。

 披露されたマシンは推奨のF1グリーンメタリックではなく、オーナーの好みでシックなガングレーメタでペイントされていた。左右フェンダーウイングとリアセンターブレードの縁に入ったホワイトラインはオプションらしい。ドア開口部のカーボンモノコックボディには18/40というプレートが付いている。

 サイドに入る002という数字は、アストンマーチンにおけるミドシッププロジェクトの番号で、ロードカーのヴァルキリー=001に次いで開発されたモデルであることを示す。

 ちなみに003はヴァルキリースパイダーで004はヴァルハラ。となれば、005はヴァルハラスパイダーで、006はまだ見ぬ新型ヴァンキッシュか……。

■F1マシンに「ガワ」をかぶせたようなフォルム

シルエットはそのままバットモービル。トラック専用なので公道用のレギュレーション対応を考える必要がないぶん、えげつないほどの空力的デザインを持つ

 1000ps(!)のコスワース製6.5L、V12自然吸気エンジンをリアミドに積んでおり、最高出力もまた1000ps。驚くのはエンジンだけじゃない。バットマンカーのようなエクステリアデザインも衝撃的だ。ロードカーのヴァルキリーも見るからに空力の化け物だったけれど、AMR Proはさらにえげつない。

 高次元のサーキット走行を考慮して、全長、ホイールベース、前後トレッドといった主要ディメンションのすべてが延長されており、ヴァルキリー比で2倍のダウンフォースを発生させるという。これを見たあとでヴァルキリーロードカーの写真を見ると何だか貧弱に見えてしまう。

 ヴァルキリーAMR Proの開発はヴァルキリーベースのル・マン用ハイパーカー・プロジェクトが起点だった。その後、レースレギュレーションの制約を受けないレーストラック専用マシンとして開発されたため、開発者が理想とした最高の性能をサーキットにおいて実現するマシンとなっている。

 この日、試乗したプロドライバーやオーナーの声を総合すれば、“F1とLMPを足して2で割ったマシン”と表現するのが適当か。事実、バーレーンGPの余興で走ったプロトタイプは、なんとF1マシンの予選タイムから数秒落ちで周回したという。

 快晴のピットレーンに引っ張り出されたヴァルキリーAMR Pro。エンジンをかける前から異様なオーラを発散する。もはやクルマはおろかレーシングカーにも見えない。タイヤを四隅に配したジェット戦闘機のようだ。

■プロドライバーも驚愕!? 300km/hオーバーなのに運転しやすい!

ヴァルキリーAMR Proのエンジン始動は電動モーターによる「押しがけ」となる。ルックスばかりか始動方法までが戦闘機風

 ヴァルキリーAMR Proのエンジン始動は面白い。いわゆる“押しがけ”だが、人が押すわけではない。電動モーターで行う。ほんのしばらく電動走行したのちにV12エンジンに火が入り、ドライバーはピットレーン走行のスイッチをオフにして内燃機関をフルに回す、という仕掛けだ。

 パワースペックはこの日、初走行ということもあって、800psに制限されていた。オーナーの技量に併せて、800psから900ps、そして1000psへとステップアップ可能だ。

 V12に火が入った瞬間、ピットレーンに地鳴りが起こる。強烈なサウンドをたなびかせてコースイン。遠くで雷鳴のようにサウンドが響く。あっという間にホームストレッチへ。かなり速度は抑えられているが、サウンドは高らかに響き、そこにいたクルマ好きの表情をすべて笑顔に変えてしまった。

 どんどんとペースが上がっていく。サーキットに響くサウンドがさらに甲高く聞こえてきた。ストレートへ。速い、速い。サウンドトーンも明らかに違う。

 この日のヴァルキリーAMR Proはオーバー310km/hを記録。なんとも凄まじい速さではないか。

 これまでLMPマシンを含む何台ものレーシングカーを飼った経験があり、ル・マン24時間レースへの出場も豊富なプロドライバーの加藤寛規氏曰く、「こんな経験は初めて。ポテンシャルが高すぎるのに、とても運転しやすい」。

 世界のウルトラリッチなジェントルマンドライバーたちが安心してプロフェッショナルドライバーの世界を楽しめるエンジニアリングとは、なるほどそういうものなのだろう。

 事実、オーナーコメントの変化もそれをよく物語っていた。

 オーナーは普段からLMP3マシンのリジェJS P3やアストンマーチンヴァルカン、同ヴァンテージGT3といったレーシングカーでサーキット走行を本格的に楽しむ猛者だが、プロがドライブする助手席に乗ったファーストインプレッションは「乗りこなせるかどうか不安」というものだった。

 ところがその後、実際にドライブしてみれば、「とても運転しやすい。800psでもまだ限界は見えないけれど、徐々に乗りこなして1000psで走る自信はある!」と語っていた。

■ヴァルキリーAMR Proが示す「これからのスーパーカー」のありかた

最近のスーパーカー好きには、どうせ公道では持て余すほどのスペックならば、いっそサーキット専用車でもいいのではないかと考える人も多いようだ。オーナーにとっても周囲にとっても、クローズドコースで楽しんでもらうのが最良かもしれない

 最近のスーパーカー性能はロードカーでもすでに凄まじいレベルになっている。とはいえ、それを実際に公道で試すことはあらゆる意味で難しい時代になった(もちろん昔だって法的にはダメだったけどね)。

 それに気づいた多くのスーパーカー好きのなかには、サーキットやクローズドコースでの走行を積極的に楽しむユーザーも増えている。

 作り手のほうもアストンマーチンにかぎらず、トラック専用マシンをリリースする時代になってきた。コーンズモータースのように専用のクローズドコース・リゾートを開発する販売会社まで現れている。

 要するに乗り手も作り手も、そして売り手も“高性能の発揮”に対して明確な責任を負う時代が、電動化と並行してやってきたというわけだ。

 メーカーにもメリットがある。電動化で失うドライビングファン(特にサウンドやエンジンフィール)を、サーキット専用車両なら提供し続けることができるからだ。しかも有名ブランドであればあるほどプライスも超高く……。今後もこうした性能特化型プロジェクトはますます盛り上がっていくに違いない。

【画像ギャラリー】まるで走る戦闘機!! ドライバーを導く女神アストンマーチン ヴァルキリーAMR Proが日本上陸!!(26枚)画像ギャラリー

投稿 高らかに響くV12サウンドに酔いしれた!? アストンマーチン ヴァルキリー試乗で見えた「別世界」とは?自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。