もっと詳しく

『「笛吹き男」の正体 東方植民のデモーニッシュな系譜』(浜本隆志 著)筑摩選書 書名の「笛吹き男」の括弧は、絵本や教科書などを通じて私たちもよく知る、1284年にドイツのハーメルン市で130人もの子どもが失踪した事件をめぐる伝説を意味するとともに、この伝説を多様な観点から研究した阿部謹也氏…