もっと詳しく

<p>大学入学共通テスト 初日の日程ほぼ終了 ぼやで遅れも | NHK</p><p>大学入学共通テスト 初日の日程ほぼ終了 ぼやで遅れも #nhk_news</p><p>【NHK】全国で51万人が出願している大学入学共通テストは14日から始まり、初日の日程をほぼ終えました。山口県の試験場ではぼやが発…</p><p>このうち東京 文京区の東京大学では、感染対策が徹底される中、午前9時半から地理歴史、公民の試験が始まり、午後は国語と外国語、それに英語のリスニングが行われました。 大学入学共通テストを実施する大学入試センターによりますと、1日目の14日、584人が出願している山口県宇部市の山口大学工学部の会場では、研究室の実験器具が焼けるぼやが発生して火災報知器が作動し、その影響で試験が30分遅れました。 大阪府柏原市の大阪教育大学と名古屋市の県立明和高校の会場では、終了のチャイムが早く鳴るなどして、試験を5秒から1分早く終わらせるミスがあり、合わせて119人が再試験の対象となりました。</p>