もっと詳しく

 1月12日、スズキのインドにおける子会社、マルチ・スズキ・インディア社が、5ドアのジムニー(日本名シエラ)を発表した。

 すでに一報をお伝えしているが、今回はスペックとエンジン、グレード、3ドアとの違いなど、今わかっている情報すべてお伝えしていこう。

文/ベストカーWeb編集部
写真/マルチ・スズキ・インディア社

■発表されたボディサイズおよびエクステリアは3ドアとどこが違う?

インドで発表されたジムニー5ドア
インドで発表されたジムニー5ドア

 インドで発表されたジムニー5ドアは、マルチスズキがインドで、スズキの上級ブランドとして展開しているNEXA店で販売される。インド・グルガオン工場2023年度(2023年4月以降)から発売され、南アフリカや中年米で順次発売される。

 インドでの価格はまだ発表されていないが、現地メディアでは3ドアよりも20万ルピー(約30万円)高くなると予想されている。ジムニー3ドアの日本での価格は、JLグレードの5MTが186万3400~JCの4速ATが208万4500円だから、約220万円ほどがスタート価格か。

日本仕様のジムニーシエラ(3ドア)。よく見ると5本グリルがブラックアウトされており、5ドアのメッキ加飾とは印象が異なる
日本仕様のジムニーシエラ(3ドア)。よく見ると5本グリルがブラックアウトされており、5ドアのメッキ加飾とは印象が異なる

 ボディサイズは、全長3985×全幅1645×全高1720mm、ホイールベースは2590mm。日本仕様のジムニーシエラよりも全長435mm、全幅は同じ、全高は10mm、ホイールベースは340mm延長されている。

 エクステリアは一見、リアドアが延長された以外、変更箇所はないように見えるが、フロントグリルがメッキ加飾になっており、リアドアが追加されたのに伴いリアのオーバーフェンダー形状が異なっている。

キネティックイエローとブルイッシュブラックのルーフカラー、ジムニー5ドア
キネティックイエローとブルイッシュブラックのルーフカラー、ジムニー5ドア

■後席の座面が極端に短い5ドア

ジムニー5ドアのコクピット。基本的には3ドアと共通
ジムニー5ドアのコクピット。基本的には3ドアと共通

 コクピットのデザインに関しては、3ドアと5ドアはほぼ共通。インドでの安いのZETAとALPHAのグレード違いで、タッチスクリーン式ディスプレイの大きさが17.88㎝か、22.86㎝となる。

日本仕様のジムニーシエラのコクピット
日本仕様のジムニーシエラのコクピット

 ホイールベースが340mm=34cm延長されたぶんは当然、後席の居住性に充てられている。室内長などのデータは発表されていないため、正確にはわからない。

ジムニー5ドアのインテリア。後席の座面に長さ、ヘッドレストの形状に注目
ジムニー5ドアのインテリア。後席の座面に長さ、ヘッドレストの形状に注目

 ただし、写真を見ていだたければわかるが、後席の座面の長さやヘッドレスト、サイドサポートの形状が大きく異なっているのがわかるだろうか。

こちらは日本仕様のジムニーシエラ3ドアのインテリア
こちらは日本仕様のジムニーシエラ3ドアのインテリア

 ラゲッジスペースはリアシートを倒すと3ドアは352Lに対し、5ドアは332L(通常時208L)と20Lも少ない。

ジムニー5ドアのフロントシートを倒した状態。後席の座面が短いのがわかるだろうか
ジムニー5ドアのフロントシートを倒した状態。後席の座面が短いのがわかるだろうか

■エンジンは日本仕様と同じK15B型1.5L、4速ATと5速MTを用意

エンジンはK15B型1.5Lで4速ATと5速MTを用意するのは3ドアの日本仕様と同じ
エンジンはK15B型1.5Lで4速ATと5速MTを用意するのは3ドアの日本仕様と同じ

 搭載されるエンジンは、日本仕様のシェラ3ドアと同じ、1462㏄のK15B型直4ユニットで、インド仕様は104.8ps/6000rpm、134.2Nm。日本仕様のスペックは102ps/6000rpm、130Nm/4000rpmと若干の違いはあるが、ほぼ同じといっていい。

 ラダーフレームや前後3リンクリジットアクスルコイルスプリングのサスペンションをはじめ、機械式副変速機付きのパートタイム4WDなど基本的なメカニズムに変更はない。

ジムニー5ドアの3アングル。ランプブレークオーバーアングルが3ドアの28°に対し、24°
ジムニー5ドアの3アングル。ランプブレークオーバーアングルが3ドアの28°に対し、24°

 5ドア化に伴って、ランプブレークオーバーアングルは(乗り越えた障害物がアンダーボディに接触せずに越えられる角度)が3ドアの28°から24°に変更。なお、40°のアプローチアングル(前方の障害物を前輪が乗り越えられる角度)、50°のデパーチャーアングル(リアバンパーやマフラーなどが障害物に接触せずに越えられる角度)は3ドア、5ドア共通。210mmの最低地上高も同じだ。

日本仕様のジムニー3ドアの3つのアングル角度
日本仕様のジムニー3ドアの3つのアングル角度

 やはり、5ドア化に伴い車重が重くなったのではと気にしている方も多いだろう。日本仕様の3ドアの車重はMTが1080㎏、ATが1090㎏。発表されたインド仕様の5ドアは、MTが1195~1200㎏、ATが1205~1210㎏。つまり、5ドアは大人2人分、120㎏も重いことになる。

 また最小回転半径も3ドアの4.9mに対し、5ドアは5.7mと大幅に取り回しが悪くなっている。前1395mm、後1405mmのトレッド、195/80R15のタイヤサイズは3ドア、5ドアともに共通

 3ドアと5ドアの走行性能の違いについては、本サイトの別企画で展開するので、そちらを見ていただきたい。

悪路走破性という面では3ドアのほうが有利なのか?
悪路走破性という面では3ドアのほうが有利なのか?

■インドでのラインナップは安いほうがZETA、高いほうがALPHA

ボディカラーは7色。ALPHAはアロイホイール、LEDヘッドランプ、フォグランプ、ボディ同色ドアハンドルなど豪華版
ボディカラーは7色。ALPHAはアロイホイール、LEDヘッドランプ、フォグランプ、ボディ同色ドアハンドルなど豪華版

 発表されたインドでのグレード展開は、安いほうがZETA、高いほうがALPHA。ALPHAはドアハンドルがボディ同色になり、ZETAのスチールホイールに対し、アロイホイールとなる。

 さらにオートヘッドランプやヘッドランプウオッシャー、LEDヘッドランプ、フォグランプ、ダークグリーンガラス、プッシュスタートエンジンスイッチ、クルーズコントロール、レザーステアリング、オートエアコンがZETAに加えられた装備となる。

 またALPHAはインフォテイメントがスマートプレイ+に22.68㎝のタッチスクリーン式ディスプレイ、ZETAがスマートプレイプロに17.78㎝のタッチスクリーン式ディスプレイとなる。

 6エアバッグやABS、EBD、ESP、ヒルホールドコントロール、ヒルディセントコントロールなどの全然装備などの差はほぼ共通だ。

■日本発売はいつ?

5ドアが日本発売となると、ランクル300のように受注が殺到し、納期が4年以上になってしまうのか?
5ドアが日本発売となると、ランクル300のように受注が殺到し、納期が4年以上になってしまうのか?

 日本のスズキ広報部に確認をとったが、日本市場では当面3ドアの生産販売を優先するため、日本における5ドアの生産・販売は未定となっている。ただ”当面”の販売予定はないというニュアンスで、日本で販売されるのは間違いないとみる。

 スズキディーラーに念のため、ジムニーおよびジムニーシエラの納期を確認したが、2023年1月時点でジムニーが1年以上、ジムニーシエラが1年半~2年とのことで、正確な納期はわからない状況とのこと。

 2022年1月~12月の平均月販台数はジムニーが3450台(暦年累計台数は4万1405台、対前年比105.0%)、ジムニーシエラが1485台(暦年累計台数は1万7820台、対前年比128.2%)と、ジムニーシエラの販売台数はジムニーに対し半分以下となっている。

 これを踏まえると、日本でジムニー5ドアが発売時期は見通しが立たないのが正直なところ。日本での発売がいつになるのか、情報が入り次第いち早くお届けしよう。

【画像ギャラリー】ジムニー5ドアは3ドアとこんなに違った! 公開写真を徹底チェック!(14枚)画像ギャラリー

投稿 ジムニー5ドア完全判明! 3ドアとどこが違うのか徹底解説! 日本発売はいつになるのか?自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。