国土交通省は14日、3月に起きた福島県沖地震による東北新幹線の運休長期化を受け、有識者による新幹線の地震対策の検証委員会を開き、中間とりまとめを示した。同委員会の調査でレールが沈下する恐れのある高架橋が東北、上越、山陽の各新幹線で計約1140本あることが判明。JR東日本とJR西日本に対し、2…
国土交通省は14日、3月に起きた福島県沖地震による東北新幹線の運休長期化を受け、有識者による新幹線の地震対策の検証委員会を開き、中間とりまとめを示した。同委員会の調査でレールが沈下する恐れのある高架橋が東北、上越、山陽の各新幹線で計約1140本あることが判明。JR東日本とJR西日本に対し、2…