もっと詳しく
【間違えると恥ずかしい!?】これ、読めますか? 難読地名クイズ「瑞生」

 漢字は見慣れているものの、読み方がパッと浮かばない難読地名。大事な場面で読み間違えて、恥ずかしい思いをしたことはありませんか?

 読み間違えやすい難読地名を、特産品や名所旧跡などの観光情報とともに紹介する本企画。この記事を読めば、今すぐドライブに行きたくなること間違いなし!

文・写真/山城颯太
難易度/★★★★☆

【写真ギャラリーで読み方を当てろ】何問わかる? 過去に出題された難読地名クイズにチャレンジ!!


■正解はこちら!

●正解:ずいしょう(北海道・名寄市)
●よくある間違い:みずき

ずいしょう(北海道・名寄市)

 「瑞生」は北海道にある難読地名。音読みで「ずいしょう」と読むのが正解。普通には読まない読み方だけに、難しく感じた人も多いかもしれません。

 北海道・旭川から直線距離で50キロほど離れた名寄(なよろ)市。名寄周辺のおすすめ観光スポットといえば、名寄市の中心部から一般道を経由して、およそ1時間でアクセスできる「朱鞠内湖」。日本最大級となる2373haの表面積を有する人工の湖で、北欧のような大自然を味わえる秘境の地。

【写真ギャラリーで読み方を当てろ】何問わかる? 過去に出題された難読地名クイズにチャレンジ!!

投稿 【間違えると恥ずかしい!?】これ、読めますか? 難読地名クイズ「瑞生」自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。