1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/12/13(火) 05:55:04.61 ID:5V71XNgn9
磯部孝のアパレル最前線
2022年12月13日 05時00分 公開
[磯部孝,ITmedia]
2022年12月13日 05時00分 公開
[磯部孝,ITmedia]
カインズやワークマンを抱えるベイシアグループの中核である総合スーパーのベイシアが、レディスアパレル小売り専門店のハートマーケットとの協業商品を展開し始める。両社で新ブランド「&H」を立ち上げ、12月14日からベイシアの一部店舗で数量限定販売する。
ベイシアの担当者によると、婦人衣料の売上高構成比が2006年の22.4%をピークに、現在18.8%まで低下している。量販店における衣料品部門の共通した悩みである「来店客数はあるものの、衣料品売り場にまで足を延ばしてもらえない」という問題点を、今回の協業という取り組みを通じて、解決したいと考えているようだ。
一方、協業先のハートマーケットは、1993年に群馬県前橋市に1号店をオープンした後、イオンモールやららぽーとなどの大型商業施設に相次ぎ出店。
16年度(17年2月期)には売上高100億円を達成したが、直近はコロナの影響もあってか、60以上あった店舗数を減らす(12月12日時点で51店舗、公式Webサイトから確認)など規模縮小を余儀なくされているようだ。
衣料品は落ち込むも、食品が伸び
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/13/news042.html
引用元: ・【経済】 スーパーで服が買われない時代に、ベイシアがアパレル新ブランドを立ち上げた理由 [朝一から閉店までφ★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/13(火) 05:56:01.19 ID:qFSSx9qe0
>>1
だれが着るんだよこの服
だれが着るんだよこの服
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/13(火) 05:56:27.83 ID:9CGyEsLQ0
どのあたりがエッチなの?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/13(火) 05:58:16.33 ID:St1umkT90
>>1
真ん中の2人♀
80代のお婆ちゃんみたいな服だなあ
真ん中の2人♀
80代のお婆ちゃんみたいな服だなあ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/13(火) 05:58:49.52 ID:GO+JKX690
ライオンドーも昔は衣料品店だった
現(リオンドール)
現(リオンドール)
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/13(火) 06:00:16.06 ID:4xyX+j1d0
専門店は敷居が高いというコミュ障の最後の砦じゃないの?スーパーの衣料品店
The post 【経済】 スーパーで服が買われない時代に、ベイシアがアパレル新ブランドを立ち上げた理由 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.