もっと詳しく

<p>トルコ大統領「逆さづり」 スウェーデンで抗議活動</p><p>トルコ大統領「逆さづり」 スウェーデンで抗議活動 クルド系住民が暮らすスウェーデンでは、エルドアン政権に対する抗議活動がたびたび行われている。</p><p>スウェーデンの首都ストックホルムで、トルコのエルドアン大統領の人形を逆さづりにする抗議活動があり、トルコ外務省は12日、同国駐在のスウェーデン大使を呼び出して…</p><p>スウェーデンの首都ストックホルムで、トルコのエルドアン大統領の人形を逆さづりにする抗議活動があり、トルコ外務省は12日、同国駐在のスウェーデン大使を呼び出して厳重な対策を要求した。外交筋が明らかにした。トルコ側は、テロ組織と見なすクルド労働者党(PKK)などの支援者が11日に行ったと主張している。 クルド系住民が暮らすスウェーデンでは、エルドアン政権に対する抗議活動がたびたび行われている。トルコ外務省は「テロリストによるプロパガンダだ」と非難。スウェーデンの対応次第では、同国の北大西洋条約機構(NATO)加盟にも影響しそうだ。 スウェーデンのビルストロム外相はツイッターに「政府は公開の議論を約束するが、脅迫や憎悪を強く拒否する。選挙で選ばれた大統領を処刑するような描写は忌まわしい」と投稿し、事態の沈静化を図った。スウェーデンのNATO加盟にはトルコを含めた全加盟国の批准が必要となる。(共同)</p>