もっと詳しく

境内にたまった1年の汚れを取り除き、すがすがしく新年を迎えるための「すす払い」が13日、神戸市中央区の湊川神社であった。神職や巫女ら6人が高所まで届くササ竹を使い、境内の隅々をはたいて回った。 正月準備の第一歩となる「事始め」として毎年営まれ、祝詞やおはらいに続いて開始。本殿の天井や…