11日午前の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(369回債、表面利率0.5%)の利回りが一時、前日の終値利回りと同じ0.500%を付け、日銀が許容する上限である「0.5%程度」の水準となった。 日銀は2022年12月の金融政策決定会合で大規模な金融緩和策を修正し、長期金利の上限を0.25%程度から0…
11日午前の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(369回債、表面利率0.5%)の利回りが一時、前日の終値利回りと同じ0.500%を付け、日銀が許容する上限である「0.5%程度」の水準となった。 日銀は2022年12月の金融政策決定会合で大規模な金融緩和策を修正し、長期金利の上限を0.25%程度から0…