10日宮城ではほとんどの小中学校で冬休みが明け今年初めての登校日となった。 今年4月に創立50周年を迎える若林区の大和小学校では17日間の冬休みを終えた子どもたちが元気に登校した。 コロナ感染防止のため集会はそれぞれの教室でモニター越しに行われ曳地敏明校長が新年の挨拶をした。 曳地敏明校長…
10日宮城ではほとんどの小中学校で冬休みが明け今年初めての登校日となった。 今年4月に創立50周年を迎える若林区の大和小学校では17日間の冬休みを終えた子どもたちが元気に登校した。 コロナ感染防止のため集会はそれぞれの教室でモニター越しに行われ曳地敏明校長が新年の挨拶をした。 曳地敏明校長…