もっと詳しく

<p>声優・宮野真守さんがライブツアー最終日に“MIXった”!? | アニメイトタイムズ</p><p>【6年前の01/09公開👀】 #声優 ・ #宮野真守 さんがライブツアー最終日に“MIXった”!?</p><p>【アニメイトタイムズ】 2016年12月17日(土)、18日(日)、横浜アリーナで宮野真守さんのライブツアー「MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2016 〜MIXING!〜」が開催されました。全国8ヵ所、10公演を巡ってきた本ツアーですが、最後の舞台は自身初となる横浜アリーナ2days。 本稿では、2日間で約…</p><p>「THIS IS YOUR DAY!」のメッセージとともに始まったライブ 会場が暗転し、画面に映し出されたのはテレビを見る宮野さん。画面の中であくびをしながらテレビをザッピングしていますが、実はテレビの中の映像も宮野さんが演じるもの。 テレビの中にいたはずの人間がテレビを見ていたはずの宮野さんの前に現れ、テレビと現実がMIXINGしたところで、出てきた文字は「THIS IS YOUR DAY!(主役はお前だ!)」。そして画面にはもう一度「THIS IS YOUR DAY!(主役はきみたちだ!)」の文字が。客席が大盛り上がりしたところでステージ上では宮野さんが登場し、1曲目「SHOUT!」がスタートしました。 檻をイメージしたようなステージセットの中で歌いながらダンスを披露した後は、「Burning Point -TRAP REMIX-」、可愛らしいダンスとともに宮野さんがキスしたバラを客席にプレゼントするという甘い演出の「Suger, Suger」、TVアニメ『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター』のOP曲にもなっている「テンペスト」を立て続けに披露。 「こんな僕はいかがでしょうか?」、そんな台詞から始まった「BLACK OR WHITE」。胸をはだけさせるセクシーショットつきの振り付けに、客席からは黄色い歓声が飛びました。タイトルどおり客席に甘いキスを振りまいた「Kiss×Kiss」で、ダンスナンバーと甘い時間は一旦終了に。 甘〜い振り付けの後のバラードコーナーではしっとりと歌に聞き入る そして、衣装を着替えて再び登場した宮野さんは優しい声で「HOW CLOSE YOU ARE」を披露。いよいよバラードコーナーへと突入。会場にも着席を促し「僕と一緒に優しい時間を過ごしましょう」と神秘的な「RINNE」、震災をきっかけにして作られたという「Beautiful Life」、そしてバラードタイムラストはお客さんと一緒に歌う「J☆S」で締めくくりました。 バラードコーナーではバンドメンバーとのトークも。ファイナル公演ということで、このツアーを振り返る、略して“MIXIってる”をテーマに、各地でおいしかったものや、みんなでカラオケに行ったというおもしろ話、改めて宮野さんとお客さんたちがいるみんなが主役の景色がすごかった話、宮野さんを始め、スタッフを含めたTEAM MAMOの温かさに感動した話など、メンバーからはたくさんの楽しい話が飛び出てきました。 客席を回り、笑顔でラストまで突っ走る! 会場の画面にはまたもやスペシャルムービーが流れます。すべてのキャストを宮野さん1人でこなした『奥さまもマモ』。旦那さん、奥さん、奥さんのお母さん、隣に住むおばさん、警官と1人で姿も声色も変えて演じた楽しいムービーに大笑いした後は、お客さんと一緒に踊る「UPSIDE DOWN」、そしてダンスと衣装の早替えなど一瞬も目が離せない「STY Non Stop Remix」、いつもの声だしに加え、横浜ならではの「中華まん」と横浜アリーナのキャラクター「ヨコアリくん」をお客さんに声を出してもらい、大きなレスポンスに宮野さんも興奮ぎみだった「Crazy Wonder Night」、トロッコで客席を回りながら歌った「シャイン」を熱唱。 センタステージに戻っての本編ラストナンバーは、「普段みんなに力をもらって活動している僕が、みんながつらい時に一人じゃないよって、背中を押してあげられる存在でありたいと思って作詞しました」と語ってくれた「The Birth」。「みんなに捧げる歌です」というメッセージ付きで、ラストにふさわしい曲でした。 アンコール曲がクリスマスプレゼント! アンコールのマモコールを聞いた宮野さんが再びステージに。「今回のライブツアーではいろんなマモの姿を見せようと思ってステージングしました」と語ってくれた通り、歌もダンスナンバーから、バラード、ロック、ムービーでは何役も演じたお芝居、かっこいいダンス、セクシーなダンス、おもしろいMC……宮野さんのいろんな顔が、姿がステージ上にはありました。 「クリスマスにみんなに飛びっきりのプレゼント を用意したよ! 」と「GOLDEN NIGHT」を客席を回りながら披露してライブは終了! 現在はアルバムを制作中といったことも明かされ、「来年のマモもたくさん活動するから追いかけてね」と笑顔で手を振ってライブは幕を閉じました。 ステージの主役としてステージ上でみんなを引っ張る姿、優しくお客さんに語りかける姿、笑顔、本当にたくさんの宮野さんの姿が見れたライブ。まさにいろんな顔がMIXされた“MIXING”というテーマにふさわしい、素敵なライブでした。 [文/佐野佳保理(PN.海梨) Photo/hajime kamiiisaka] セットリスト</p>