もっと詳しく
1: 数の子 ★ 2022/12/08(木) 09:45:48.38 ID:74BxA01y9
日本列島がFIFAワールドカップ(W杯)の熱気に包まれる中、55歳の元日本代表FWカズが、5カ国目の海外移籍のために旅立った。

JFL鈴鹿ポイントゲッターズFW三浦知良の来季の所属先に、ポルトガル2部のオリベイレンセが浮上。7日、施設見学と環境チェック、監督らスタッフとの話し合いのためにポルトガルに出発した。

世界中がW杯でのポルトガルの大勝に酔いしれた数時間後、カズはポルトガルに向けて旅立った。行き先は同国第2の都市、ポルト近郊のオリベイラ・デ・アゼメイス。同市をホームとするオリベイレンセへの移籍準備のためで、新天地の下見を楽しみに笑顔で機上の人となった。

今季プレーしたJFL鈴鹿ポイントゲッターズとの契約は来年1月末まで。その後は、今季同様横浜FCからのレンタル(期限付き移籍)で所属先を探すことになる。カズ自身は「ゆっくり決める」と話してW杯も現地観戦したが、水面下で移籍話は進んでいた。

新スタジアム建設が白紙になるなどJ3昇格のめどがたたない鈴鹿との契約延長は事実上消滅。前日のJFL表彰式では多大な貢献が評価されて特別表彰を受け、加藤桂三理事長からも「来季もJFLでプレーしてほしい」とラブコールを受けていたが、カズの目は海外へと向けられていた。

オリベイレンセは、今年11月に横浜FCを保有するONODERA GROUP(小野寺裕司代表)が経営権を取得したクラブ。今年の創立100周年に合わせて横浜FCと連携し、本格的な強化に乗り出そうとしている。今回のカズ獲得は、ペドロ・ミゲル監督の強い希望もあるという。

今季2部に昇格したチームは現在18チーム中14位。将来的には1部昇格を目指すものの、今季は残留が目標になる。若い選手が多いだけに、クラブ側はカズの経験を評価。プロとしての姿勢を若手に示してほしい意向だ。もちろん、話題性のある選手の加入はチームの活性化にもつながる。

来季J1に復帰する横浜FCも、所属選手の欧州移籍の足がかりとして同クラブを活用していきたいという。小野寺代表は「横浜FCだけでなく、日本の若手選手の欧州への窓口にしたい」と話しており、カズが移籍すれば、両クラブの関係はより強固になる。

カズは「まだ何も決めていない。施設など環境を見ないとね。そこが重要だから」と話すにとどめたが、表情は前向き。「プレーを見たい」と監督から練習参加を要請されたが「オフで体を動かしていないから、今回は断った」と話した。

今回は視察だけで12日からは国内でトレーニングを始める。J3のYS横浜も移籍先の候補にあがるが、視察次第では早期に再渡欧の可能性もある。「言葉は問題ないからね」。55歳での5カ国目の挑戦、カズは待ち遠しそうに笑った。

カズ55歳で5カ国目!ポルトガル2部オリベイレンセ入団へ「言葉は問題ない」移籍準備7日出発 – サッカー : 日刊スポーツ
日本列島がFIFAワールドカップ(W杯)の熱気に包まれる中、55歳の元日本代表FWカズが、5カ国目の海外移籍のために旅立った。JFL鈴鹿ポイントゲッターズFW… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

引用元: ・【サッカー】カズ55歳で5カ国目!ポルトガル2部オリベイレンセ入団へ [数の子★]

2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 09:47:22.66 ID:aa9ncFMp0
ドーハの歓喜で成仏したかと思ったがそんなことは無かった
3: 2022/12/08(木) 09:47:58.87 ID:xCPx0+b90
商業的な何かでしょ?
4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 09:48:15.64 ID:vD1Zt9DJ0
外国人だと手加減してくれないかもよ
5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 09:48:35.02 ID:YdTcdefS0
出場機会5分のベンチ要員
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 09:48:39.54 ID:lFLM246q0
ポルトガルで客寄せパンダできんの?
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 09:48:48.02 ID:lvhydOsJ0
すげえ!
やりたいことやってるフル人生!
カッコよすぎるだろ!

The post 【サッカー】カズ55歳で5カ国目!ポルトガル2部オリベイレンセ入団へ first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.