もっと詳しく

和歌山県の那智勝浦町の熊野那智大社では宮大工の仕事始めの儀式「チョンナ始め式」が行われました。 6日、熊野那智大社では仕事始めとなる宮大工らが、正装した烏帽子姿で「チョンナ始め式」に臨みました。 チョンナとは、古くから伝わる大工道具のひとつで、丸太など大きな木材を削るのに使われます…