もっと詳しく
1: クロケット ★ 2023/01/05(木) 11:47:32.30 ID:ZL4Zgfvl9
年収2千万円、でもギリギリの子育て 母が所得制限にはき出した怒り

夕飯の支度をする私のまわりを、子どもたち4人が駆け回る。

小3から2歳までの甘えたい盛り。食卓には、5歳の長女が作った折り紙のドーナツが散らばったまま。「テーブルの上、片付けて」
子育ての苦労は絶えないが、「ママ、ママ」と競うように話しかけられると、いとおしさが募る。

子ども4人は珍しい。驚かれることもある。

「4人もいるのに働いて、子どもがほったらかしにならない?」と言われることもある。

違う。4人いるからこそ、夫婦とも働いている。

私は34歳、夫は48歳。関西地方の3階建て住宅に6人で暮らす。
共働きで世帯年収2千万円弱。だいぶ稼いでいると思う。でも、「余裕のある暮らし」とは、ほど遠いのが実感だ。

共働きで世帯年収2千万円、なのに余裕のある暮らしにはほど遠いという女性。
4人目の育休中だった2020年の秋、ある政府の方針を伝えるニュースにショックを受けます。 「もういい加減、うんざり」。

年収2千万円、でもギリギリの子育て 母が所得制限にはき出した怒り:朝日新聞デジタル
 夕飯の支度をする私のまわりを、子どもたち4人が駆け回る。 小3から2歳までの甘えたい盛り。食卓には、5歳の長女が作った折り紙のドーナツが散らばったまま。「テーブルの上、片付けて」 子育ての苦労は絶え…

【質問】頑張ると損する。政治って不公平じゃないですか(34歳女性)
https://www.asahi.com/articles/ASQDX3QW0QDMUTFK02J.html?iref=pc_extlink

共働きで世帯年収は2千万円近くありますが、子ども4人を育てていて、世間でイメージされるほどの余裕はありません。
それなのに「高収入世帯」と見なされ、たいていの子育て支援策は所得制限で対象外になってしまいます。

頑張って稼いでも、かなりの額が納税で消えていく。
再分配の意義はわかるけれど、頑張ると損をするようで許せません。いまの政治って不公平じゃないですか。(関西地方、女性会社員 34歳)

【回答者】元衆院議員・弁護士 菅野志桜里さん

頑張って稼いだ分、社会のためにより多く納税を求められる。それなのに、保育の無償化といった新しい支援制度ができても、所得制限で対象にならないことがほとんど。
再分配機能の土台を担っているのに、そのメリットがどんどん取り上げられていくというこの女性の感覚は、すごく真っ当だなと思います。

引用元: ・【世帯年収2千万円の34歳女性】子育て支援策の所得制限に怒り「頑張ると損をするようで許せません。政治って不公平じゃないですか」 [クロケット★]

7: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木) 11:49:26.97 ID:LACZwleP0
>>1
不倫おまんこ議員の歳費についてどう思ってんの?
2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木) 11:48:26.71 ID:nf2diYZH0
ドケチ
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木) 11:48:30.40 ID:Re8UJtGq0
頑張らなければいいのでは?
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木) 11:48:45.18 ID:K7LNEQJO0
2000万円ない奴らの妬みで溢れそうなスレww

The post 【世帯年収2千万円の34歳女性】子育て支援策の所得制限に怒り「頑張ると損をするようで許せません。政治って不公平じゃないですか」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.