もっと詳しく

<p>【箱根駅伝】駒大、史上5校目の3冠達成!大八木監督の悲願「三度目の正直」で令和の常勝軍団に – 陸上 : 日刊スポーツ</p><p>【箱根駅伝】駒大、史上5校目の3冠達成!大八木監督の悲願「三度目の正直」で令和の常勝軍団に #陸上 #ekiden #箱根駅伝 #駒澤大学</p><p>駒澤大(駒大)が2年ぶり8度目の総合優勝を果たした。記録は10時間47分10秒だった。10月の出雲、11月の全日本に続く優勝で、90年度の大東文化大、00年度… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)</p><p>【箱根駅伝】駒大、史上5校目の3冠達成!大八木監督の悲願「三度目の正直」で令和の常勝軍団に [2023年1月3日13時25分] 駒大9区山野(左)から10区青柳にたすきがつながれる(撮影・野上伸悟) <第99回箱根駅伝>◇23年1月3日◇復路◇箱根-東京(5区間109・6キロ) 駒澤大(駒大)が2年ぶり8度目の総合優勝を果たした。記録は10時間47分10秒だった。10月の出雲、11月の全日本に続く優勝で、90年度の大東文化大、00年度の順大、10年度の早大、16年度の青学大に続き、史上5校目となる同一年度の3冠を達成した。名将・大八木弘明監督の悲願がかない「令和の常勝軍団」となった。 駒大は過去に2度、3冠に王手をかけていた。98年度は順大に、13年度は東洋大に敗れ、いずれも2位。「三度目の正直」となった。 往路優勝の前日同様に全区間で安定した走りを披露した。2位中大に30秒差で臨んだ6区・伊藤蒼唯(1年)が、区間賞でリードを47秒差へ広げる。7区・安原太陽(3年)も区間5位の走りで43秒差を守った。8区で主力の花尾恭輔(3年)が欠場する中、代わった赤星雄斗(3年)が区間4位の力走を披露。大八木監督の叱咤激励の声が響く中、リードを1分5秒差まで離した。 そして勝負のポイントとなったのが9区。山野力(4年)が主将らしい力強い足取りでジリジリと引き離しにかかり、狙いと通りに1分32秒差とした。10区のアンカー青柿響(3年)も安定した走りで、危なげなく進んだ。後続の姿はもう見えない。そして笑顔の仲間が待つ東京・大手町のゴールにフィニッシュした。 総合力の高さを見せつけた。往路では、2区の絶対エース田沢廉(4年)が12月上旬に新型コロナウイルスに感染した影響で万全ではなかった中、全員が区間上位で走り、区間賞ゼロながらも制した。この日の復路でも花尾に加え、投入が予想されたスーパールーキーの佐藤圭汰(1年)も欠場させた。それでも1年生の伊藤や代役の赤星らが安定した走りで、他校の追随を許さなかった。これで往路優勝チームの総合優勝は、99回の大会で67度目となった。 3冠は一筋縄ではいかない偉業だ。現行の距離で雲は6区間45・1キロ、全日本は8区間106・8キロ、箱根は2日がかりで10区間217・1キロ。走る人数も距離も異なる条件下で、3つのレースに勝つことは難しい。選手層の厚さはもちろんのこと、当日のコンディションも含めた運も必要になる。 往路3位から逆転優勝を狙った青学大は、6区でのブレーキもあって一時は8位まで順位を落とした。9区で岸本大紀(4年)が区間記録に迫る快走で3位まで順位を上げたが、連覇はならなかった。 なお、次回の23年度大会(24年1月2、3日)は100回目の記念大会となる。全国に門戸を開放し、10月の予選会には全国の大学が参加できる。シード10校に加え、予選会で10校の枠を争う全国大会となる。 陸上最新ニュース</p>