もっと詳しく

端攻めの時機 後手から[後]9六歩[先]同歩[後]9八歩[先]同香[後]8六歩という角筋を使った端攻めの狙いがあるが、図から[後]9六歩なら[先]6五桂(参考図)と歩頭に跳ね出す反撃がある。[後]同歩なら[先]7七銀で角が詰まされるし、構わず[後]9七歩成なら[先]7一角[後]7二飛[先]…