もっと詳しく

<p>春の喜びが感じられる呼称が多い 2月の呼称一覧</p><p><春の喜び満ちる月> まだまだ寒い日が続く #2月。そんな2月の代表的な和風月名は「#如月(きさらぎ)」です。 旧暦の2月は、今の暦よりも1か月ほどあと。そのためか春の訪れを感じられる呼称がたくさんあるようです。 #2月スタート</p><p>まだまだ寒い日が続く2月。そんな2月の代表的な和風月名は、「如月(きさらぎ)」です。旧暦の2月は、今の暦よりも1ヵ月ほどあと。そのためか、「如月」以外にも、春の訪れを感じられる呼称がたくさんあるようです。</p><p>「よく聞かれる“きさらぎ”の語源説は、寒いので、更に衣を重ねて着るから“衣更着(きぬさらぎ)”になったというもの。 ですが旧暦の2月は、今の暦よりも1か月ほど後になります。つまり、3月頃。次第に暖かく、春らしくなる時期ですから、“衣更着”説は不自然です。 古くは“二月”と書いて“きさらぎ”と読ませていました。のちに“衣更着”という漢字を当てるようになって、このような語源説が生まれたのでしょう」(山下さん) その他にもいくつかの説があると、山下さんは話します。 「有力な語源説としては、陽気が更にやってくるので“気更来(きさらぎ)”という説や、草木の芽がふくらみ出すという意味の“草木張月(くさきはりづき)”が変化したという説があります」(山下さん) その他の2月の呼び名は?</p>