2月1日のきょう、東京など首都圏では私立中学の一般入試が始まりました。 男子の難関校として知られる東京・練馬区の武蔵中学校では、午前7時20分に開門して、小学6年生の受験生が緊張した面持ちで試験会場へと入っていきました。 武蔵中学校では、去年は入り口で検温を実施。保護者も入校禁止でしたが…
2月1日のきょう、東京など首都圏では私立中学の一般入試が始まりました。 男子の難関校として知られる東京・練馬区の武蔵中学校では、午前7時20分に開門して、小学6年生の受験生が緊張した面持ちで試験会場へと入っていきました。 武蔵中学校では、去年は入り口で検温を実施。保護者も入校禁止でしたが…