もっと詳しく

<p>Jリーグ 声出し応援「社会が元に戻っていく一助に」チェアマン | NHK</p><p>Jリーグ 声出し応援「社会が元に戻っていく一助に」チェアマン #nhk_news</p><p>【NHK】サッカーJリーグが今シーズンからすべての観客席で声を出して応援できるようにしたことについて、野々村芳和チェアマンは「社会…</p><p>大声を伴うイベントについて政府が感染対策を行えば定員の100%まで入場を可能にする方針を示したことを受けて、Jリーグはスタジアム全体で定員の100%まで観客を入れすべての席で声を出して応援できるようにし、2月11日に行われる今シーズン最初の公式戦、「スーパーカップ」から適用します。 これについて野々村チェアマンは、1月31日行われたJリーグの理事会後の会見で「熱量のあるスタジアムを取り戻さないといけないという思いでいろんなエビデンスを積み上げてきた。ようやくここまで来たかという思いはあるが、去年4月から準備してきて定員の100%が声を出せるような状況になったのはよかったと思う」と話しました。 そのうえで、新型コロナの感染症法上の位置づけが5月8日に季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行することを踏まえ、「もっと前に進めないといけないこともある。社会が元に戻っていく中でサッカーがその一助になれるようにやっていかないといけない」と述べました。 また、理事会ではJリーグの成長戦略に基づき、各クラブへの配分金をチームの成績やファンの増加などの実績を踏まえ、これまで以上に傾斜配分していくことなどが決まりました。</p>