もっと詳しく

大物なのか、鈍感すぎるのか。憎い親の仇の面前で、恥も外聞もなく蹴鞠(けまり)の妙技を披露した戦国武将がいる。桶狭間の戦いで織田信長に討ち取られた大大名・今川義元の子、氏真である。 氏真は父亡き後、名門・今川氏12代の当主になったが、武将としての力量に欠けており没落。流転の末、最終的…