もっと詳しく

「雪梅(せつばい)」と題する漢詩がある。南宋の詩人、方岳(ほうがく)の作である。 有梅無雪不精神、有雪無詩俗了人、薄暮詩成天又雪、與梅併作十分春。 訓読は「梅有りて雪無くば、精神ならず。雪有りて詩無くば、人を俗了(ぞくりょう)す。薄暮、詩成りて天また雪。梅と併せなす、十分の春」とな…