今回は、多くの人が苦しんでいる後遺症について、県内の専門外来を取材し分かってきたことをお伝えします。
【どうすればいいかわからない】
兵庫県の塩満大介さん(43)は2年ほど前に新型コロナに感染。
療養期間のあと動悸と息切れを感じたものの、検査を受けても原因は分からず、医師から“後遺症かもしれない”と告げられました。
症状はおよそ3か月続き、寝不足に悩まされ、仕事を休んだこともあったといいます。塩満さんは「日常生活に戻ったとたん体の異常があり怖かったです。
何もわからず、薬も処方されなかったので、どうすればいいのか手探りの状態でした」と話していました。
【岐阜大学に専門外来】
こうした患者を救おうと、岐阜大学病院はおよそ1年前に「後遺症外来」を開設しました。
後遺症と診断され再診に訪れた40代の男性は、だるさや眠気が続き、一時期、歩けなくなったといいます。
診察した医師は、男性が買い物に出かけられる程度まで回復したことを確認し、「毎日少しは動いたほうがいいですね」などとアドバイスし、薬を処方していました。
男性は「症状が良くなってきている気はしますが、治るかはわかりません。細かく診察してもらえた方が、不安は取り除けます」と話していました。
【いつ発症する?】
新型コロナ感染から後遺症発症までの期間を分析したところ、多くの人は感染したときから症状が続いていました。
一方、感染して時間が空いてから発症する人もいて、▼1か月後が15人、▼2か月後が9人、▼3か月後が3人、▼5か月後が1人いました。
【“インフルと同じ”ではない】
政府は、5月8日に感染症法で新型コロナを季節性のインフルエンザなどと同じ「5類」に位置づける方針を固めました。
ただ、今後も別の感染症であることに変わりはありません。森田教授は「インフルエンザの場合、脳炎にかからなければ後遺症のリスクはほとんどない。
新型コロナの後遺症は、味覚障害や嗅覚障害など、インフルエンザにない症状も出ている」と違いを指摘した上で、感染対策を続けるよう呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20230126/3080010599.html
引用元: ・【岐阜大学病院・森田教授】「コロナはインフルと同じではない。インフルの場合、脳炎にかからなければ後遺症のリスクはほとんどない」 [クロケット★]
そこからして違う
The post 【岐阜大学病院・森田教授】「コロナはインフルと同じではない。インフルの場合、脳炎にかからなければ後遺症のリスクはほとんどない」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.