花巻市高松の市博物館で、山をなりわいの場として暮らしてきた人々にスポットを当てた企画展「山の暮らし」が、29日まで開かれている。人々が使った道具やかつての様子を伝える写真など91点を展示し、花巻の山での暮らしに迫っている。 山に入り木を切り出したのは「杣(そま)」や「山子(やまご)」…
花巻市高松の市博物館で、山をなりわいの場として暮らしてきた人々にスポットを当てた企画展「山の暮らし」が、29日まで開かれている。人々が使った道具やかつての様子を伝える写真など91点を展示し、花巻の山での暮らしに迫っている。 山に入り木を切り出したのは「杣(そま)」や「山子(やまご)」…