<p>いきなり新型インプレッサSTI Sportが登場!? スバルの東京オートサロン2023は激熱!! – 自動車情報誌「ベストカー」</p><p>スバル&STIは2022年12月26日、「東京オートサロン2023」の出展概要を発表した。すでに米国LAでワールドプレミアされた新型インプレッサのSTIパーツ装着車などが出展される。今回のオートサロンはスバルブースから目が離せない!</p><p>スバル&STIは2022年12月26日、「東京オートサロン2023」の出展概要を発表した。すでに米国LAでワールドプレミアされた新型インプレッサのSTIパーツ装着車などが出展される。今回のオートサロンはスバルブースから目が離せない!</p><p>今回、オートサロンで出展されるインプレッサはあくまで日本仕様のプロトタイプとなるが、ただ単に量産タイプを持ってきたワケではないところが今回の新型インプレッサにかけるスバルの意気込みが感じられる。詳細こそ不明だが、各所に現在、鋭意開発中のSTI製パーツを装着し、まるで「これが新型インプレッサスポーツのSTI Sportだ!」と言わんばかりのスポーティな仕上がりとなっていることに疑いの余地はない。 北米で発表された左ハンドル仕様の新型インプレッサスポーツRS。日本仕様には設定されない2.5LDOHCを搭載するスポーツグレードだ 先代型のインプレッサスポーツはフルモデルチェンジ後、4年が経過したタイミングでようやくSTI Sportが追加設定されたが、新型はデビューからいきなりSTI Sportが設定される可能性が高い。こいつは大いに期待できそうだ! ■現行型レヴォーグ2.4Lターボに限定車「♯」がSTIコンプリートカーで登場! レヴォーグSTI Sport R ♯プロトタイプ。ベース車となるのは2.4Lターボを搭載したSTI Sport R EXで、台数限定での販売が前提となる 続いて2021年に現行型レヴォーグに追加された2.4Lターボ車のトップグレード、STI Sport R EXをベースに操安性の向上と上質な乗り味を追求したSTI製コンプリートカーの「レヴォーグSTI Sport R ♯」。 こちらは台数限定販売モデルとして登場することが決まっており、スバリストならずとも期待できる久々のSTIコンプリートカーだ。その内容はといえば、詳細は明らかになっていないものの、そのヒントになりそうなのが2020年7月に先代WRX S4で500台限定販売された「STI Sport ♯」だ。このモデルのコンセプトが「走りの愉しさと上質さ」であり、より“シャープにトータルコーディネートされていたということ。 この先代S4のSTI Sport ♯には、STI製低背圧損エアクリーナーエレメントや同低背圧マフラーとエキゾーストパイプ、CVTオイルクーラーにラジエターファン強化タイプなどのアイテムが採用され、加速中のエンジントルクをベースモデルから約10%向上させていたのだ。 また、STI製フレキシブルドロースティフナーを前後に装着し、車体に加わる力の伝達をスムーズにし、リアタイヤの接地性を高めてクルマとの一体感や乗り心地を向上。さらに吸音材と制振材を追加してロードノイズを低減させ、静粛性も向上させていた。スバルによれば、今回のレヴォーグSTI Sport R ♯も方向性はほぼ同じというから期待したいところだ。</p>