もっと詳しく
1: おっさん友の会 ★ 2022/12/20(火) 22:36:13.99 ID:nQ4BbqUq9
仕事では責任のある大きな仕事を仕切るようになり、家庭では子育ても終盤、そこに親の介護
看病が重なる50代は、もしかしたら人生で一番多忙な時期かもしれない。

その一方で、体の方は着実に衰えていく。そんなに食べたつもりはないのに太るようになり、増えた体重は
減りにくくなる。お酒に弱くなり、髪も薄くなってくる人もいる。その意味で、50代は実は変化が大きく
舵取りの難しい人生の分水嶺なのかもしれない。

50代以降も人生を充実させ、楽しめる「咲く人」と
老いの進むまま坂道を転げ落ちるように衰えていく「枯れる人」。どんな人生であっても尊いが
できれば枯れたくはない、と考えているなら知っておくべきことがある。

挫折への「免疫」がないと50代以降がキツい

『50代から実る人、枯れる人』(松尾一也著、ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)はこんなテーマで「枯れる人」と
「咲く人」の違いと、枯れないための考え方や行動様式を紹介していく。

50代ともなると、がんばってきた人は
それなりの地位について、影響力を持っている。向上心がある人は「もっとやりたいことがある」「もっと上に行ける」と
思っているはず。しかしこの年代は役職定年を迎えたり、別会社へ転籍になったり、給与が減らされたりといったことも出てくる。
これまでがんばってきた人ほど、こうした憂き目にあうとショックを受け、絶望感を抱く。

挫折は向上心があるからこそ。
しかし、その耐性はつけておいた方がいい。

●自分から挨拶ができない人

周囲から必要とされている人、仲間だと認められている人は、何歳になっても枯れることはない。
周りに年少者の方が多くなってくる50代は人間関係を見直す時期だ。

歳をとると表情が乏しくなっていく
とはよく言われることだが、職場で年長者がむすっとしていると周りが委縮する。だからこそ、自分から明るく挨拶したいところ。
特に立場ができてくると周囲から挨拶されることになれてしまい、挨拶を「返す専門」になりやすい。

相手が誰であっても自分から明るく軽やかに挨拶する人を嫌がる人などいない。ノーリスクハイリターンである。

続きはソースで

Business Journal 2022.12.20 15:00
https://biz-journal.jp/2022/12/post_329888.html

引用元: ・【仕事】50代で枯れる人・咲く人の分岐点…周囲から疎まれる人・必要とされる人の違い [おっさん友の会★]

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 22:39:47.30 ID:s1Y5DY3L0
>>1
挨拶しましょうとか園児や小学生に聞かせるようなアドレスだな
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 22:36:51.16 ID:0tmp5ZY90
大谷翔平と熱愛報道の狩野舞子、スーパーモデル並みのスタイルを披露「むっちゃキレイ」「美しすぎる」

大谷翔平と熱愛報道の狩野舞子、スーパーモデル並みのスタイルを披露「むっちゃキレイ」「美しすぎる」 – 小小話題lifeのごはん日記

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 22:37:41.24 ID:LAru2Pie0
体衰えて痩せたわ
この記事当てにならんな
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 22:38:18.10 ID:NFdwdmZR0
組織よりも個人の時代になるかもよ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 22:38:31.68 ID:sroZAuZu0
一般的な50代前後だとせいぜいこのレベルだぞ

松嶋菜々子、中山忍、三浦理恵子、篠原涼子、宮沢りえ、高岡早紀、常盤貴子、深津絵里、松雪泰子、石田ひかり、さとう珠緒、稲森いずみ、酒井法子、木村多江、牧瀬里穂、藤原紀香、檀れい、永作博美、相田翔子、西田尚美、和久井映見、奥貫薫、水野真紀、石田ゆり子、横山めぐみ、森高千里、鈴木杏樹、
鈴木京香、杉本彩、大塚寧々、井森美幸、森口博子、中島史恵、荻野目洋子、マルシア、原田知世、南野陽子、天海祐希、

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 22:38:32.72 ID:V0MXlL1m0
50で既によろよろ爺て
喫煙者に多いよね
肌からしてゾンビ

The post 【仕事】50代で枯れる人・咲く人の分岐点…周囲から疎まれる人・必要とされる人の違い first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.