海底火山の活動性の指標となる海水の変色が、小笠原諸島の海底火山「 海徳海山(かいとくかいざん) 」周辺で続いている。今年8月に確認されてから変色の範囲は広がっており、専門家や気象庁は噴火の恐れを指摘している。(科学部 沼田良宗、船越翔) 長さ10キロ超 海徳海山周辺で続く海水の変色(11月25…
海底火山の活動性の指標となる海水の変色が、小笠原諸島の海底火山「 海徳海山(かいとくかいざん) 」周辺で続いている。今年8月に確認されてから変色の範囲は広がっており、専門家や気象庁は噴火の恐れを指摘している。(科学部 沼田良宗、船越翔) 長さ10キロ超 海徳海山周辺で続く海水の変色(11月25…