もっと詳しく

電気自動車のアバルト: 実現可能か?アバルト、史上初の電気自動車を発表。500eは、内燃機関より速く、サウンドジェネレーターのおかげで同じようにエモーショナルなサウンドを奏でるはずだ。

アバルトは電気自動車に移行する。しかし、その移行は徐々に行われる。新型「500e」は、よく知られている「595」と「695」の内燃機関モデルと並行して提供される予定だ。とはいえ、新しい電気自動車「500e」には、これまで以上にアバルトの遺伝子が含まれていることをイタリア人は約束する。それをトリノで見つけた!

【アバルト500eの全容一覧】
● 500eはアバルト初の電気自動車
● 内燃機関仕様の595と695は引き続きラインナップに含まれる
● ベースはフィアット500エレクトリック
● パワー: 113kW(154PS)/235Nm
● 0-100 km/h加速: 7.0秒
● 最高速度: 155km/h
● 乾燥重量: 1335kg
● 感動のサウンドジェネレーター
● 1949台限定の特別モデル「スコーピオニッシマ」
● 基本価格: 43,000ユーロ(約630万円)より
● 2023年6月より市場投入

アバルト500eは、595と695に加えて、次のように設定されている

セッティングが印象的だ。旧フィアット工場の屋上には、2つの壮大な急カーブを持つテストコースがあり、まさにここでアバルト初の電気自動車が発表されたのだ。親会社のステランティスは、2030年以降、電気自動車のみを生産する意向を表明しているが、これはもちろん、かつての自社チューナーで、近年、世界中に数十万人のファンを持つ独自のブランドに脱皮した、アバルトにも影響を与えるものである。

フロントの大きく描かれたアバルトの文字とロゴが、このクルマが普通のフィアット500でないことを物語っている。

性能と何より音に慣れたアバールティストを、ゆっくりと未来に慣らすために、切り替えは徐々に行われている。現在注文可能な「500e」は、人気の高い「595」と「695」のファイアークラッカーに加えて提供され、2023年末までは、ラインナップに残る予定だ。

市場導入時の特別モデル「スコーピオニッシマ」

「500e」のベースは「フィアット500エレクトリック」であり、それを示している。「アシッドグリーン」や「ポイズンブルー」といった鮮やかなカラー、電飾を施した新しいアバルトのロゴ、変更されたスカートなどにもかかわらず、「チンクエチェント」であることは一目瞭然だ。いずれにせよ、このルックスはすでに成功しているのだ。

背面は比較的シンプルなデザインだ。アバルトのロゴとディフューザーの提案で十分だ。

その第一弾として、フル装備のスペシャルモデル「スコーピオニッシマ」が、1949年(アバルト創業年)のエディションで、3ドアモデル(フィアットとアバルトではサルーンと呼ぶ)とコンバーチブルが用意されることになったのだ。特別仕様: 最初の1ヶ月間は、すでにデザインに携わっているアバルトコミュニティのメンバーのみが注文できる特別仕様。「500eスコーピオニッシマ」の価格は、3ドアが43,000ユーロ(約630万円)から、コンバーチブルが46,000ユーロ(約680万円)からとなっている。おそらく、後に続くベーシックなバージョンは、もう少し安くなるのだろう。

基本価格: 43,000ユーロ(約630万円)より

だから、「アバルト500e」はお買い得以外の何物でもないのだ。テクニカルデータを見てみよう。電動モーターは113kW(154馬力)、最大トルク235Nmを発揮する。0-100km/hを7秒でスムーズに走行することを想定している。「500e」は電気自動車の「フィアット500」より2秒速いということになるが、内燃機関も同等か、それ以上の性能を発揮するため、多くのアバルトドライバーはこの数字を必ずしも喜んではいないはずである。

コックピットレイアウトはフィアット500BHEVでおなじみだが、アバルトのために大幅に改良された。

しかし、アバルトのようなエモーショナルなブランドにとって、電動化は何よりもドライビングプレジャーとパフォーマンスの向上を意味すると、イタリア人は確信しているのだ。バロッコの社内レース場では、電気自動車仕様は「695コンペティツィオーネ」より1秒以上速く、中間スプリント(加速)でも「アバルト500e」は勝っていると言われている。

最高速度155km/hのみ

さらに、重量配分(57/43)も最適化され、電動プラットフォームはトレッド幅を60ミリ、ホイールベースを24ミリ延長しており、性能面でも有利になっている。この点は遅くとも最初の走行レポートで確認する予定だ。「595」と「695」が200km/hを大きく超えるのに対し、電動アバルトは155km/hと、スポーツモデルとしては低速なのだ。

人目を引く塗装、シックな18インチホイール、新しいスカートなど、アバルト500eは視覚的に非常に成功している。

最大航続距離250km

42kWhのバッテリーは、「フィアット500エレクトリック」に採用されているものと同じものだ。「フィアット500エレクトリック」では最大320kmの走行が可能だが、1,335kgのアバルト(フィアット500BHEVに45kgをプラス)では、最大250kmの走行が可能なはずだ。急速充電は85kWまで対応することになっている。

だが、アバルトのドライバーにとって、純粋な性能以上に決定的なのは、おそらく感情であろう。しかし、エモーションと電気自動車はまだあまり相性がよくなく、それは音が出ないことが主な原因だ。そこで、アバルトが「500e」に搭載したのが、内燃機関の音を模したサウンドジェネレーターだ。これはきっと、オーナードライバーの好みの問題となるだろう。

非常に質の高いインテリア

インテリアは好みの問題ではない。「フィアット500エレクトリック」のコックピットは、アルカンターラをふんだんに使ったスポーツシート、ツートンカラーのステッチ、12時位置のマーカーを含むスポーツステアリングホイールなど、大幅にグレードアップされている。すべてが上質で特別。アバールティストなら、すぐにでもくつろげるはずだ。

座り心地の良いスポーツシートとアルカンターラをふんだんに使用した上質なインテリアは、瞬間的にアバルト感を醸し出す。

アバルトとホットハッチのファンは、今日も電動アバルトを注文するか、(おそらく最後の)内燃機関をもてなすかの選択を迫られている。しかし、この問いは将来、余計なお世話になる可能性がある。それまでは、「アバルト500e」は、アバルトの遺伝子が本当にどれだけ入っているのかを証明することができる。そして、将来的には、世界中で販売される「フィアット500」の5%以上が、スコーピオのボンネットを持つことになるかもしれないのだ。

アバルト500e

アバルトが電気自動車に!?新型「500e」は、よく知られている「595ツーリズモ」、「695コンペティツィオーネ」と並行して提供される。とはいえ、新しい電動500eには、これまで以上にアバルトの遺伝子が含まれていることをイタリア人は約束する。
「フィアット500エレクトリック」が「500e」のベースとなり、「アシッドグリーン」や「ポイズンブルー」といった鮮やかなカラー、電飾を施した新しいアバルトのロゴ、変更されたスカートなどにもかかわらず、チンクエチェントであることは一目瞭然だ。
「アバルト500e」のコックピットは、アルカンターラをふんだんに使ったスポーツシート、ツートンカラーのステッチ、12時マークを含むスポーツステアリングホイールなど、大幅にグレードアップしている。
すべてが上質で特別。アバールティストなら、すぐにでもくつろげるはずだ。
最初は、フル装備のスペシャルモデル「スコーピオニッシマ」を、3ドアモデルとコンバーチブルを1949台(アバルトの創業年)限定で発売する。
「スコーピオニッシマ」の価格は、3ドアが43,000ユーロ(約630万円)から、コンバーチブルが46,000ユーロ(約680万円)からとなっている。後に続くベーシックバージョンは、もう少し安くなると推測される。
電動モーターは113kW(154馬力)、最大トルク235Nmを発揮する。0-100km/hを7秒でスムーズに走る。電気自動車「フィアット500」より2秒速くなっている。
バロッコの社内レース場では、電気自動車仕様は「695コンペティツィオーネ」より1秒以上速く、中間スプリントでも「アバルト500e」は勝っていると言われている。
42kWhのバッテリーは、「フィアット500エレクトリック」に採用されているものと同じだ。「フィアット500エレクトリック」では最大320kmの走行が可能だが、1,335kgのアバルト(フィアット500BHEVに45kgをプラス)では、最大250kmの走行が可能なはずだ。

結論:
ビジュアル的にも、新型「アバルト500e」はとても気に入っている。内装も納得のいくものだが、性能データについては紙面上だけではまだ何とも言えない。154馬力と0-100km/h加速7.0秒は、電気自動車でも、アバルトでも、私のソックスをノックオフすることはない。「500e」は確かに街中では楽しいが、高速道路では力尽きるだろう。それよりも、より速く、より残忍で、より大きな音で、発表された「ビッグブラウン」を待ちたい。

Text: Jan Götze
Photo: Stellantis N.V.