出遅れの日本メーカー、米規制が迫るEVシフト (日本経済新聞)

米国政府が自動車の新たな環境規制を導入することで、電気自動車(EV)の現地開発で出遅れる日本メーカーはさらなる対応を迫られる。新たな規制は米国でEVの開発や販売を進めるほど達成がしやすくなる。日本勢はガソリン車やハイブリッド車で現地開発や販売を増やしてきたが、EVでは欧米勢が先行しており……

ベル24HDの23年2月期、純利益4%増 ワクチン関連堅調 (日本経済新聞)

コロナワクチン関連の業務がけん引したベルシステム24ホールディングスが12日発表した2023年2月期連結決算(国際会計基準)は、純利益が前の期比4%増の93億円だった。主力のコールセンター業務でワクチン接種の問い合わせなど新型コロナウイルス関連の需要がけん引した。 売上高にあたる売上収益は7%増……

バリック・ゴールド、22年末比13%高 金高騰で成長期待 (日本経済新聞)

カナダの金鉱山大手バリック・ゴールドの株価が堅調だ。11日の終値は19ドル台と、2022年末比で13%高い。景気減速懸念などを背景に金価格が高騰するなか、販売価格の上昇を通じた収益改善期待が高まり、投資マネーの流入につながっている。 バリック・ゴールドはカナダのほか、米国やチリなど世界各地で……